満開のヒマワリ!! 佐倉ふるさと広場でセルフ前撮りしてきた
- 2019.08.15
- 千葉スポット

こんにちは!
暑くて溶けてしまいそうな日が続きますね。
私はほんと~~~に暑がりなので夏が一番苦手なんですが・・・
それでもやっぱり夏といえばヒマワリ!!
青空に映えるヒマワリはこれぞ夏といった感じで爽やかさがジャバジャバと溢れ出ています。
という事で、夏っぽい前撮りを撮りたくて佐倉ふるさと広場でセルフ撮影してきたお話。
佐倉ふるさと広場のヒワマリ
佐倉ふるさと広場では毎年7月中旬に約1万5千本のヒマワリを見ることが出来ます。
今年は7月6日~7月21日までヒワマリが植えられていました。
私が行った日はまだ梅雨明けしておらず、ず~っと曇りでかすかに青空が見え隠れするような天気でしたが、満開のヒマワリを見ることが出来ました。
夏雲と青空と満開のヒマワリの中で!!
なんて思ってましたが天気ばっかりはどうしようもないですからね。
降水確率50%でも雨が降らなかっただけ良しとしましょう。
連日の雨でぬかるんだ足元と湿気ムンムンの中でのセルフ撮影。
靴ドロドロ、汗ダクダク、Yシャツビシャビシャ
この暑さで長袖とかドMじゃないので耐えられません。
前撮りが終わったらさっさと着替えてゆっくりとヒマワリを堪能。
あちらこちらでミツバチが花粉を集めたり、蝶が飛んでます。
天気はず~っとこんな感じでどんより
咲く前のヒマワリはギュッとなっててなんだか可愛らしい。
よく見ると雌しべがハートの形っぽいですね。
花びらの隙間に潜んでるカエルかわいい。
佐倉ふるさと広場ではヒマワリの見頃が短いので、7月後半~8月に千葉でヒマワリを撮るなら『あけぼの山農業公園』『成田ゆめ牧場』『船橋アンデセン公園』などが良さそうですね!
佐倉にいったら寄りたいMonor House
セルフ前撮りなんて慣れない事をやるととっても疲れるわけで、疲れたら甘いものが食べたくなるわけで。
甘味を求めて、以前もおじゃましたMoner Houseさんへ行ってきました。
やっぱりこのお店の雰囲気好きだな~
マーマレードとクロテッドクリームをたっぷり塗って食べるスコーンが美味しかった!
糖分補給してゆっくり休んだ後はお店の裏庭散策。
裏庭もすっごく素敵なので、寄った際にはぜひおすすめします。
夏場は虫よけあった方が良いかも笑
今回、初めてのセルフ前撮りという事で安い赤外線ワイヤレスリモコンを使ったんですが、赤外線のためどうしても反応しない角度があったりでちょっと不便でした。
新しくSONYから発売されているBluetoothのワイヤレスリモコン『RMT-P1BT』が評判も良さそうで気になります。
お値段10倍くらい違うんですけどね!!
※RET-P1BT購入しました。ポッケの中でもリモコン操作できるしBluetoothめっちゃ便利でオススメです!
↓ 前回の佐倉の記事はこちら
- 前の記事
ZEISS Batis 2/40 CFの欠点『フォーカスリングのホコリ吸着問題』を対策してみた! 2019.06.18
- 次の記事
fotowaで前撮り撮影を依頼してみたらめっちゃ簡単で楽しかったのでおススメしたい! 2019.08.28