オンオフ使える大人のトートバッグ! PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)がおすすめ!
- 2019.05.17
- おすすめグッズ

こんにちは!
皆さんは普段どんなバッグを使っていますか?
リュック、ショルダー、トートバッグ、はたまた手ぶら派だったり。
私はズボンのポッケがパンパンに膨らむのが嫌なのでバッグ必須なんですが、行く場所によってリュックやトートバッグを使い分けています。
今回購入した PELLE MORBIDA のトートバッグがオンオフ問わず使え、とても使い勝手が良かったので紹介します。
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)
仕事で使っていたトートが汚くなってきたので、オンオフ兼用で使えるような革のバッグが欲しいなと思い探していたところ、誕生日に妻から PELLE MORBIDA のトートバッグを買ってもらいました。
PELLE MORBIDA ってどんなブランド?
・PELLE MORBIDA 公式サイト
『 本質を知り、優雅さを求める大人のブランド 』
PELLE MORBIDA(ペッレ モルビダ)は、“旅の理想形”として知られている船旅を楽しむ大人たち、“クオリティ オブ ライフ”を求める成熟した大人たちに向けて誕生しました。快適で優雅な船旅に持っていきたくなる上品で良質な製品たちは、長く愛着を持って使っていただけるよう、すべてにおいて厳選した素材を使用し、細部にまでこだわって丁寧に製作しています。時代や流行に流されるのではなく、バランスよく現代感覚を取り入れたグローバルスタンダードを追求。素材を活かすために、シンプルで使いやすく美しいデザインに……。耐久性や機能性も兼ね備えた、こだわりを持つ高品質の製品です。“さり気ない上質さ”を五感で感じてください。
公式サイトより引用
船旅を楽しみ、クオリティ オブ ライフを求める成熟した大人たち・・・
なんともダンディーな匂いがプンプンしますね。
バッグはシンプルで品の良いデザインなので、男女問わず幅広い年代の方に似合うと思います。
Colore(コローレ)シリーズのトートバッグ
たぶん、PELLE MORBIDAでよく目にするのは【 Maiden Voyage (メイデン ボヤージュ) 】シリーズだと思いますが、今回買ったのは【 Colore (コローレ) 】シリーズ。
どちらのシリーズにもトートバッグがあるのですが、形や使い勝手の良さからColoreの方がオフの時に使いやすいかなと思いこちらにしました。
・Maiden Voyage (メイデン ボヤージュ)
・Colore (コローレ)
おすすめポイント
・撥水加工された型押しレザー
Maiden Voyageシリーズはシュリンクレザーを使っていますが、Coloreシリーズはシュリンク風型押しレザーを使っています。
鞣しの段階で革の表面を縮める加工をしたもの。
革の表面に凹凸ができるので、傷やシワが目立ちにくくなるといった役割もある。
Coloreの型押しレザー表面
革は柔らかくしっかりと高級感があり、痛めやすい底に鋲が付いてるのもポイント。
また、撥水加工がされているので少し濡れたくらいであればさっと拭くだけで大丈夫!
雨など気にせずに使う事ができます。
・大きすぎないサイズ感
メンズのトートバッグは大きめなものが多く、小柄な自分が持っているとバッグだけ妙に大きくなっちゃうんですよね^^;
このバッグはB4がちょうど入るサイズ
横幅 上部 45㎝ / 下部 36㎝ × 高さ 29㎝ × 幅 11㎝
柔らかく丸みのあるフォルムで、大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感 となっています。
ハンドルの高さは約22㎝ほどで、手で持っても肩にかけてもどちらでも持ちやすい長さです。
・バッグ中の小分け収納
バッグの中には小分けの収納があり、
・チャック付き大ポケット
・大ポケット
・小ポケット × 2
の4つの収納があります。
トートバッグは中身がごちゃっとなりやすいですが、こういった収納があると携帯や小物などが整理でき、取り出しやすいので便利ですね。
鍵や定期入れなどを取り付けられるレザーチェーンも着いています。
また、バッグインバッグを使えばオンオフを使い分けるときでも中身の交換が簡単にできるのでおススメです!
・細部のこだわり
PELLE MORBIDAといえばネームタグとセットになったホイッスル。
ホイッスルの中にはIDカードが入っています。
私はシンプルな方がいいのでネームタグとホイッスル外しちゃってますが 笑
さりげなく刻印されたブランドネーム。
使われている金具やボタンにもブランドネームが入っており、こだわりを感じます。
内側はヘリンボーン柄の布地
サイドにはスナップボタンがあり繋ぎ合わせることで形を変えることが出来ます。
他に検討したバッグ
・HERGOPOCH(エルゴポック)
画像引用元:HERGOPOCH 公式サイト【https://www.hergopoch.com/】
綺麗目で洗練されたフォルムと、ワキシングレザーのムラ感ある色合いがとても素敵。
カラーバリエーションも多く、シンプルなんだけどめちゃくちゃ雰囲気のあるトートバッグ。
画像で見るよりも、実際に見た方がかっこよかったです。
サイズはあまり変わらないのですが、PELLE MORBIDAは最初から革が柔らかく良い意味でくたっとした感じなのに対し、HERGOPOCHは革にハリがありしっかりとしているので一回りほど大きく感じました。
・BARNEYS NEW YORK(バーニーズニューヨーク)
画像引用元:BARNEYS NEW YORK 公式サイト【https://onlinestore.barneys.co.jp/】
BARNEYS NEW YORKのトートバッグ。
革はシボ感のある革を使用しており、サイドについているスナップボタンを開けると大きくすることが出来ます。
マチが15.5㎝あるのでトートバッグとボストンバッグの中間のような印象でけっこう存在感があります。
個人的に普段使いするには幅がちょっと大きいかなと感じました。
・BARNEYS NEW YORK オンラインストア


まとめ
有名なブランドの本革トートバッグなどは確かにおしゃれでカッコいいものが多く、長く使えるものだと思うのですが、お値段がかなり高額になってきます。
もし4~5万円あたりで本格的なレザートートバッグをお探しであれば、ぜひPELLE MORBIDAのトートバッグを検討してみてはいかがでしょうか。
その他おすすめグッズの記事
- 前の記事
平成最後に東京ドイツ村へ行ってきた! 2019.05.06
- 次の記事
おしゃれなマイボトル!CORKCICLE(コークシクル)のキャンティーンを購入してみた。 2019.05.24